生徒さんの声
新京王へ寄せられた教習生、卒業生からのメッセージをご紹介いたします。

ページ17 / 17
<<先頭 <前 次> 最後>>- ★ 2008年03月07日(金) - K.Yさん 男性
本日、二回目の挑戦で本免試験に合格しました。
大学が忙しかったため、週に一、二回のペースと、運転する間隔がいつもあいてしまい、合格に辿り着くまでに時間がかかってしまいました。
また、呑み込みの悪さゆえ、上達が遅く、先生方にはご迷惑をかけてしまいました。
ただ、試験に近付くにつれ、練習量も経験も増え、徐々に感覚が掴めてくる実感を覚えてきました。
私のような、呑み込みの悪い方、なかなか上達しない方も、多くの練習をこなし、経験を積みさえすれば、合格に近付ける試験だなと感じました。
その意味において、「基本コース」で、A.T車であれば38Hもの多くの時間を練習に費やすことができるため、どんな方でも確実に免許を取得することができると思います。
また、試験前の練習日時を融通していただいたり、実際に試験コース付近を運転させていただけたことも、合格の要因だったと思います。
この教習所で免許が取得でき、本当に良かったと思います。
本当に有難うございました。
これからこちらの教習所で免許を取得しようと考えている方は、ぜひ頑張ってください。
教習所より
本免合格おめでとうございます。
とても真面目な生徒さんでした。
コツコツと努力し、こちらのアドバイスをよく聞き入れてくれました。
教習で学んだ事を活かして、運転を楽しんで下さい。
今日は、いい日になったゾー (o^-')b - ★ 2008年01月10日(木) - A.Tさん 21才 女性
学校に通いながらの免許取得だったため、なかなか時間の都合がうまくいいきませんでしたが、空いた時間を有効に使い、こまめに練習したことでなんとか免許をとることができました。
教習所の教官の方も、学校のことを考慮していただいてとても感謝しています。
試験合格のため、さまざまなコツを教えていただき、1つ1つこなしていくことができました。
おかげで自信を持って最後の試験も合格することができました。
まだ、友達が新京王教習所に通っているので、ちゃんと通って早く免許をとってほしいです。
教習所より
本免合格おめでとうございます。
とてもCLEVERな生徒さんでしたね。
これからは、安全運転を心がけ、お仕事&プライベート共に頑張って下さい。 - ★ 2007年12月15日(土) - 仮免実技1回合格 Y.Mさん
試験場は独特の雰囲気でとても緊張しましたが、練習で教わったこと、自分のしてきたことを思い出し、"いつもどおり"を心がけて無事合格することができました。
試験前、府中試験場で練習できたのも大きかったです。
コースを知るのはもちろん、先生が苦手なところを重点的に教えてくださったので、克服することができたと思います。
ありがとうございます。
教習所より
「運も実力のうち」と言いますが、真面目に取り組み努力した結果でしょう。
車の運転は、その人の性格が表れます。
真面目に取り組み努力すれば、必ず免許は取得できます。
人柄も重要です。 - ★ 2007年10月31日(水) - A.Tさん 24才 女性
“仮免実技1回で合格”のA.Tさんから感想をいただきました…
試験はとても緊張しましたが、たくさん練習して試験をイメージする事で、落ち着いて行う事が大事だと感じました。
試験官は優しい方で、しっかり挨拶をしてハキハキ行動したので大丈夫でした。
本当に有り難うございました。
教習所より
エクセレント(o^-')b !
これから本免ですが、気を抜かずにチャレンジ!! - ★ 2007年10月30日(火) - K.Mさん 24才 女性 アルバイト
私は、免許証の更新を忘れ、仮免許からの再試験を受ける事になりました。
免許をとってから数年間まったく運転をしていなかったので、とても不安でした。
でも、教官の方が始めから一つずつ丁寧に教えて下さり、なんとか技能試験に合格する事が出来ました。
たくさん迷惑をかけてしまったけれど、とても感謝しています。
本当に有り難うございました。
教習所より
よく頑張りましたね。
最後は本人のやる気です。今度は免許証の更新を忘れずに(^^)/ - ★ 2007年10月19日(金) - S.Kさん 26才 男性 会社員
社会人で仕事が夜遅くまであった私にとっては、遅い時間まで教習を受けられるというのが決め手でした。
また、完全に運転初心者だった私が免許を取ることができたのも、こちらの教習所のおかげです(初日、クラッチを逆の足で踏んだのはいい思い出です笑)
早く免許を取ろうと焦っていた時もありましたが、教官の方が「もうそろそろ合格するだろう」と言われた時に本当にうまくいき、信頼してしっかりと学ばせていただくことが大事だとも教えられました。
本当に有難うございました。
教習所より
よく頑張りました、おめでとうございます。
仕事をしながらというハンデを背負い、執念 で勝ち取りましたね。
最初(来た頃)はビックリしました。
御卒業おめでとう! - ★ 2007年09月25日(火) - S.Mさん 31才 男性 会社員
ペーパードライバー暦6年の私ははからずも免許証の更新をし忘れ、再度運転試験場で取り直すことになりました。
運転試験場の試験は以前から相当難しいと聞いていたので、かなり気持ちが萎えている部分もあったのですが、たちかわ校の所長や先生に助けられ、もう1度最初から勉強しなおそうと気持ちを奮い立たせました。
以前、免許を取得した際はとにかく免許を早くとることだけを考え、運転技術やマナーに対する認識は乏しかったのですが、今回はマンツーマンでご指導頂いたおかげで、運転に対して多少ですが、自信を持つことができるようになりました。
それも、くつろいだ雰囲気で質問もしやすい御校のおかげだと思っています。
今年の4月から営業で外回りにいくことになり、車を運転する機会も出てきますが、安全運転を常に心掛け、無事故無違反を目指したいと思います。
本当に有難うございました! - ★ 2007年09月23日(日) - O.Kさん 女性 会社員
お陰様で、一度で合格することが出来ました。
免許を失効してから何年も運転していなかったので、初めは運転が怖かったほどですが、徐々に落ち着いて運転することが出来るようになりました。
思っていたよりも時間をかけずにマイペースで進めることが出来ました。これで、安心して出産の準備が出来そうです。本当に有難うございました。
ページ17 / 17
<<先頭 <前 次> 最後>>JR中央線・多摩都市モノレール
立川駅から徒歩3分
東京都立川市柴崎町 3-5-21
井上ビル 6F-D
新京王自動車教習所たちかわ
(C)Shinkeio Driving School.